赤ちゃん室温ガイド 【春・夏・秋・冬】

赤ちゃん

赤ちゃんが快適な室温ガイド― 昼と夜それぞれの過ごし方 ―

※当サイトはアフィリエイト広告を利用しています


🔎 年間気温(東京参考)

🗓️ 平均気温

  • 1月:6.1℃
  • 4月:15.4℃
  • 7月:25.4℃
  • 10月:18.7℃

👉 外気温に左右されず「気温を見て」調整しよう!


🌸 春・秋(5月、6月、10月ごろ)

☀️ 日中

  • 快適な室温 → 自然のままOK
  • 窓を開けて空気を入れよう
  • 【服装】肌着+長袖の上着

🌙 夜

  • 平均最低気温:約15℃
  • 夕方に窓を閉めるだけでOK
  • 【服装】昼と同じ+【布団】ガーゼケット&バスタオル2枚重ね

☀️ 夏(7月、8月、9月ごろ)

☀️ 日中

  • 外は30℃前後💦
  • エアコン設定温度:28℃+扇風機で空気循環
  • 【服装】ロンパース or 長肌着1枚
    (27℃以下なら肌着をプラス!)

👶🏻イラスト:
冷房の部屋でロンパース姿の赤ちゃんがゴロゴロ~

🌙 夜

  • 7月上旬&9月下旬 → 窓開けるだけでOK
  • 8月 → 深夜でも30℃!エアコンON(28℃設定)
  • 【服装】肌着+半袖/暑ければロンパース1枚
  • 【布団】タオルケット1枚 or 夏用スリーパー

❄️ 冬(11月〜4月ごろ)

☀️ 日中

  • 20℃未満なら暖房使用(設定20~22℃)
  • 湿度50%以上をキープ!(加湿器◎)

【服装】肌着2枚+上着1枚の3枚重ね

👶🏻イラスト:
ぬくぬく布団にくるまった赤ちゃん+加湿器の湯気♪

🌙 夜

  • 10℃未満の寒さ!
  • 必ず暖房+加湿器セット(20℃以上・湿度50%以上)
  • 【服装】昼と同じ3枚重ね
  • 【布団】毛布+掛け布団2枚/スリーパーも活用

🎀 赤ちゃんが快適に過ごすためのポイントまとめ

✔️ 温度だけじゃなく「湿度」も管理!
✔️ 赤ちゃんの服は「薄め+重ね着」で調節!
✔️ 布団をはいでも大丈夫なように「スリーパー」活用!


Amazon.co.jp: [ケラッタ] イブル スリーパー 夏用 ダブルガーゼ 赤ちゃん 新生児 ベビー 寝たまま着せられる 0歳 1歳 2歳 3歳 (レモン) : ベビー&マタニティ
Amazon.co.jp: イブル スリーパー 夏用 ダブルガーゼ 赤ちゃん 新生児 ベビー 寝たまま着せられる 0歳 1歳 2歳 3歳 (レモン) : ベビー&マタニティ

 


https://amzn.to/4iErxCA

\ 最新情報をチェック /

コメント

error: Content is protected !!
PAGE TOP
タイトルとURLをコピーしました